・何を目指しているか?を1行で…これは英語の履歴書だとカバーレターにあたるもので、上の「実務を通して経験を積みたい」とか「長く勤められる正社員ポジションを希望」とか「将来の幹部候補を目指したい」とか。 そして、TwitterやGithubが息しているかどうか?これはとても大事…!

@o_ob

・相手に届いてほしいURLを個別に…たとえば「3DCGのこれは見てほしい」など ・かかった時間や苦労したところなどを明記 ・自分がこれから補っていきたいところを書き添える(公式Webには書きづらいが「現在Unity勉強中、実務を通して経験を積みたい」など。

@o_ob